2011年07月12日 23:59
業務内容にもよるが
再就職先は一般的に人の出入りが激しい業界。
先日も面接を行っていたのだが
”今回は残念ながら・・・”
と人事担当の役員が電話をしていた。
つい先日までその電話を受ける側だった自分としては
正直そんな話が横から聞こえてくるだけで辛い。
しかも電話が終わるとその役員から
”これを送っておいて”
と履歴書を渡された。
まさか自分が”お祈りメール”を送る側になってしまうとは・・・
しかも彼はほぼ同年代。
なんともいえない複雑な心境で履歴書を封筒に入れたのでした。
再就職先は一般的に人の出入りが激しい業界。
先日も面接を行っていたのだが
”今回は残念ながら・・・”
と人事担当の役員が電話をしていた。
つい先日までその電話を受ける側だった自分としては
正直そんな話が横から聞こえてくるだけで辛い。
しかも電話が終わるとその役員から
”これを送っておいて”
と履歴書を渡された。
まさか自分が”お祈りメール”を送る側になってしまうとは・・・
しかも彼はほぼ同年代。
なんともいえない複雑な心境で履歴書を封筒に入れたのでした。
スポンサーサイト
コメント
ローカルパンダ | URL | -
こんにちは!
それが仕事ですよ。
気にしてたら頭がへんになりますよ。
僕は返信封筒が固かったら、開けずに捨ててます。
( 2011年07月13日 13:12 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2011年07月13日 20:24 )
locamoka | URL | -
Re: こんにちは!
ローカルパンダ様
コメントありがとうございます。
> それが仕事ですよ。
> 気にしてたら頭がへんになりますよ。
2年以上無職だったので
どうしても気になってしまうんですよね。
切り替えなければいけないと
頭ではわかっているつもりなのですが・・・
( 2011年07月14日 00:25 )
locamoka | URL | -
Re: 同じく
ビスコ様
コメントありがとうございます。
プラス面はたくさんあるのですが
今回はどうしても見過ごせずに気になってしまいました。
そのうちプラス面も書いていこうと思っています。
( 2011年07月14日 00:27 )
クロエ | URL | 2Qwf./yA
人事に近い仕事してるんですか?
私は、去年は落ちまくりだったので、面接する立場になってやりてぇーと思ったけど…なったらなったで、辛い面もあるんですね…
また来年早く年内?また、就職活動で…また気が荒れて、やさぐれるかもしれませんが…
( 2011年07月14日 07:59 [Edit] )
locamoka | URL | -
Re: 人事に近い仕事してるんですか?
クロエ様
コメントありがとうございます。
面接はしないんですが人事みたいな仕事もやるようです。
その他にも経理みたいな仕事もしていたり・・・
ちなみにどちらも未経験かつ応募した職種とは違っていたりします。
まあ今の所新鮮で面白いのと
また転職しなければならなくなった場合には役に立ちそうなので
良いかな?と思ってます。
こんな感じで実際の仕事は自分のキャリアと違っていても
何か評価される事があると意外と就職できるケースもありますので
就職活動頑張ってください!
( 2011年07月15日 23:53 )
コメントの投稿