2010年09月03日 23:59
今日から子供が塾に行き始めた。
とりあえず全額カミさんの実家からの援助。
しかし来年になると授業料は激増。
再就職できても通えないかもしれない・・・
情けない。
私もFPの勉強に集中。
授業の合間や社会の時間に
問題集を解く。
帰宅後も勉強。
問題集が1冊終了したところで
ちょっと休憩・・・
で横になったつもりが
目を覚ますと、外が明るく鳥が鳴いてる?
”しまった!!”
明日から頑張ります・・・
FP試験まであと 9日
宅建試験まであと 44日
とりあえず全額カミさんの実家からの援助。
しかし来年になると授業料は激増。
再就職できても通えないかもしれない・・・
情けない。
私もFPの勉強に集中。
授業の合間や社会の時間に
問題集を解く。
帰宅後も勉強。
問題集が1冊終了したところで
ちょっと休憩・・・
で横になったつもりが
目を覚ますと、外が明るく鳥が鳴いてる?
”しまった!!”
明日から頑張ります・・・
FP試験まであと 9日
宅建試験まであと 44日
スポンサーサイト
コメント
通りがかり | URL | Z5GHyyj6
FPがんばって
たまたま通りがかりました。
39歳女性です。
FPは何級にチャレンジされるのかわかりませんが、
私も前回2級に独学で合格しました。
(金融系に勤めているので基礎知識はありますが)
仕事と子育てに追われ体力も時間もない中
おいつめられてした取組は・・
ひたすら問題集の問題と答えの丸覚え。
理解しなくてもいいからとにかく何周も目を通して
丸覚えしてください。
手持ちの一冊を何度も繰り返して100点とれるように。
そして計算問題は確実に解けるようにして
点数を稼げば、あとは運でも通ります。
もうテキストよりも問題集と過去問に集中すれば
余裕で間に合います。
応援しています^^
( 2010年09月04日 22:32 [Edit] )
locamoka | URL | -
Re: FPがんばって
通りがかり様
実際に合格された方からコメントをいただけるのは
とても励みになり嬉しいです。
今回私が受けるのは同じく2級です。
アドバイスいただいているように
現在問題集を繰り返し解いています。
理解はしていませんが
なんとな~く覚えてきたような気だけはしています。
とにかくあと1週間しかないので
やるだけです!!
応援ありがとうございます。
( 2010年09月05日 00:19 )
通りがかり | URL | -
二級ですか
私は前回の実質勉強期間は一週間でした(笑)。
だから全然間に合いますよ。計算問題だけは確実に押さえたら点数とれるので後は勘でもオッケーなくらい。二級は決して難しくはないので問題集まるおぼえレベルで大丈夫です
ファイト
( 2010年09月05日 17:50 )
locamoka | URL | -
Re: タイトルなし
通りがかり様
実質1週間ですか・・・
確かに計算がポイントのような感じはします。
とはいえあまり馴染みのなかった世界ですので
悲しくなるくらい覚えが悪い!
まる覚えレベルに達するのはいつの事やら・・・
( 2010年09月05日 23:16 )
コメントの投稿