2010年02月06日 23:58
すでに失業してから間もなく10ヶ月!!
この間何をしていたのかというと
結局何もしていないような・・・
今日カミさんから
今年は社労士試験受けないのか?と聞かれた。
少しは昨年勉強したので
確かに受けたいのはやまやまだが
試験は8月。
試験に本腰を入れてしまうとシューカツがなおざりになってしまいそうだし
言い訳にもなってしまいそうだったので
退路を断ってシューカツ一本に集中するつもりであった。
そういえば再就職支援会社のコンサルにも聞かれていた。
コンサルはようするに無職中の活動としてのアリバイのようなものだが・・・
失業した当初
せっかくなのでこの際英語を勉強し直そうと思っていた。
しかし途中で社労士に変更。
社労士一本で勉強していたが撃沈。
そして気がつくとすでに10ヶ月。
この間真面目に英語を勉強していれば
TOEIC等のスコアを少しはアップできたのだろうか?
ちなみにTOEICは受けた事がない。
無駄になった10ヶ月。
今からでもやるべきだろうか・・・
この間何をしていたのかというと
結局何もしていないような・・・
今日カミさんから
今年は社労士試験受けないのか?と聞かれた。
少しは昨年勉強したので
確かに受けたいのはやまやまだが
試験は8月。
試験に本腰を入れてしまうとシューカツがなおざりになってしまいそうだし
言い訳にもなってしまいそうだったので
退路を断ってシューカツ一本に集中するつもりであった。
そういえば再就職支援会社のコンサルにも聞かれていた。
コンサルはようするに無職中の活動としてのアリバイのようなものだが・・・
失業した当初
せっかくなのでこの際英語を勉強し直そうと思っていた。
しかし途中で社労士に変更。
社労士一本で勉強していたが撃沈。
そして気がつくとすでに10ヶ月。
この間真面目に英語を勉強していれば
TOEIC等のスコアを少しはアップできたのだろうか?
ちなみにTOEICは受けた事がない。
無駄になった10ヶ月。
今からでもやるべきだろうか・・・
スポンサーサイト
- 前の記事
- < あっという間の1年
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 長期化 >
- 前の記事
- < あっという間の1年
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 長期化 >
コメント
| URL | -
毎日、拝見しています。
去年10月にリストラされました。
確かに資格が必要でしょうが
やはり自分の目標にあった資格がないと
駄目だと思います。
資格は、自己啓発の一部なのかなぁ・・・
今年2月は確定申告するが初めてなので
どの位、お金が戻ってくるのか楽しみです。
( 2010年02月07日 12:56 )
locamoka | URL | -
Re: タイトルなし
はじめまして
資格はあくまで自己啓発目的です。
資格で就職が云々なんて事はありません。
資格が必要な職の場合はあって当たり前ですし
それより経験が重視されますし。
何もやらないと不安で落ち着かないのと
時間があまっているのであれば何かしら
結果を残しておきたいという気持ちです。
確定申告は早めにいって相談した方が良いみたいですよ。
時期になると混み始めて大変だとか・・・
私もブログネタつくりに来週あたりに行こうと思っています。
( 2010年02月07日 13:42 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年02月07日 15:04 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年02月07日 19:58 )
locamoka | URL | -
Re: こんにちは
n.k様
ありがとうございます。
そうですよね。
本当は失業していようがしていまいが
人生勉強なのですよね。
私も再就職後にも勉強を続けるつもりです。
( 2010年02月07日 22:19 )
locamoka | URL | -
Re: 職業
あ様
間接部門になります。
( 2010年02月07日 22:25 )
コメントの投稿